DIY初心者が「パーゴラ」を作ってみた①【準備編】
皆さん「パーゴラ」って知ってますか?
私は知りませんでした💦
そんな庭いじり初心者ですが、両親が植えたブドウの木が、大きくなって実を付けるようになってきたので、しっかりした棚を作ってあげようと思ったのですが、ネットで調べてみると基礎作りから難しそうなんですよね💦
といっても、
せっかく両親を喜ばせてあげたいと思ったので、しっかりした構造の「パーゴラ」作りに挑戦していきます!!
まずはイメージ図を書いてみます。
現在、両親が作ったブドウの棚に近いサイズでイメージして作成してみました。
大体4m四方で、支柱も7本立てて丈夫なパーゴラをイメージしました。
ちなみに、
両親が作った今現在のブドウ棚がこちらです。
杭を打ってから、ホームセンターでよく見る支柱を立てて、補強で斜めに支えを入れて、鳥にブドウを突かれないように網で囲っています。
しかし、
今年の夏は10房ほど実がなったのですが、全てカラスなどの鳥たちに食べられて収穫できなかったんですよ!!(怒)
天井から横から全て網を張ったのですが、隙間から上手に入ってくるんですね〜💦ダイソーで鳥よけのCDを吊るしたり、ブドウに紙を被せて保護したりしてみたのですが、野鳥のたくましさには勝てませんでしたよ…
と言うことで、
今回の失敗を参考にして、網を隙間なく張れるように支柱を丈夫なものにして最小限の本数とし、さらに見た目もオシャレにしたいので「パーゴラ」を完成させますよ!!
次に必要な材料と予算を弾き出してみます。
とりあえず近所のホームセンターでリサーチして、必要そうな材料を調べてみたのだけれど、7万円オーバーと結構お金がかかるんですね〜💦
ちなみに、
この写真が近所のホームセンターの屋外売り場のパーゴラなんですが、こんなイメージで作りたいけど、我が家のブドウ棚は海沿いの土地にあるので、耐久性を考慮して、基礎をしっかり丈夫なものにして、支柱を人工木かアルミ製のものにしたいんですよ。
と言うことで、
見つけたのがこの「レシナg」というラティスフェンスの支柱なんですが、60mm角で長さも2100mmのタイプもあり、色もホワイト・オーク・ウオルナットもあるアルミ製の支柱を見つけたので、これにしてみようと決めましたよ。
そして、
これ以外に道具も必要になってくるから10万円ほどの予算は必要そうですね。
そして必要な道具を揃えます。
Amazonのタイムセールで買ってみました。5000円です💦
電動ドライバーですよ!
ネジを絞める事が多くなりそうなので、事前に用意しておきます。
充電式なので使い勝手も良さそうだし、アタッチメントも揃っているので、余分な買い足しも必要なさそうです。
あと、
思いつくもので必要なのが水平器や剣先スコップですよね。
水平器が1500円で、スコップが1000円と、1つ1つはプライベートブランド製でお手頃価格なんですが、予算10万円で収まるのか心配になって来ましたよ💦
「やればできる」と言い聞かせて作業スタートです。
支柱がごちゃごちゃでスタイリッシュさが足らんね!
なんて、
かっこいいこと言って始めてみましたが、具体的に行動に移して行くと、DIY初心者に出来るんだろうかと不安になってきますが、まあなんとかなるでしょ!
来年の春までには完成させないと間に合わないので、来週から早速基礎作りにチャレンジしていきますよ!
ブルーベリーも美味しかったから、来年も楽しみです。
DIY初心者が「パーゴラ」を作ってみた②【基礎編】につづく!