モトブログ

【モトブログ】初心者が動画撮影に最低限必要な道具を揃えてみた!

目安時間 34分
  • コピーしました

 

こんにちは「ぷよっ太」です!

 

今さら感もありますが「モトブログ」でも始めてみようかなと思い、動画撮影するにあたって、どういう道具を揃えたらいいのか悩みました。

 

まあ、モトブログと言っても「原チャリ」なんで、いつもの様に海を見に行ったり「ポタリング」的な動画を撮ってみたいので、最初からお金をかけるつもりも無く、私のスマホ「iPhone SE(第2世代)」を使ってスマホホルダー外付けマイクを用意して初挑戦してみました!

 

初心者でも「やればできる!」というか、なんとかなるもんだなと感じました。

 

今回は、【愛車の原付トゥデイでの動画撮影〜VLLOで動画編集〜YouTubeに初投稿】まで、モトブログ&YouTube初心者の奮闘をお伝えします!

 

撮影機器はiPhone SE(第2世代)で十分です!

動画撮影といえば「GO PRO」などのアクションカメラが有名ですよね。

 

最近は大手ECストアで、中華製のアクションカメラが3,000円ほどで手に入れる事ができますが、性能を比べても「iPhone」で十分な動画が撮影できるんで、わざわざアクションカメラを買い揃える必要を感じないんですよね。

 

iPhone SE(第2世代)カメラのスペックは光学式手ブレ補正搭載の1200万画素。

 

ハッキリ言いますが、初心者が道具だけ立派に揃えたって使いきれないんだから、必要最低限の道具だけ購入して、まずはやってみることが大事ですよ!

 

ということで、

皆さんも、今使っている自分のスマホで動画撮影を始めることをオススメします。

 

スマホの固定方法は失敗の連続でした。

ここからが失敗の連続だったので、「動画撮影を始めよう!」というかたは参考にしてください。

 

「モトブログ」はバイクに乗っている動画を撮影するので、最大の問題はブレの無い映像をいかにして撮影するか?だと思います。

 

ここを深く考えないで最初に失敗したのが、バイクのハンドルに取り付ける「スマホホルダー」なんです!

 

ちょっと考えればわかったことなんですが、バイクは振動がひどすぎて、ハンドルに直接取り付けるタイプのスマホホルダーは、iPhoneの「手ぶれ補正機能」が追いつきません!これは「アクションカメラ」でも同じだと思うのですが、身体に取り付けるタイプのスマホホルダーがベストです!

 

それと、

iPhoneは振動に弱いみたいで、バイクに取り付けて動画撮影すると、カメラが故障するレビューが多くみられ、修理代も8,000円ほどするみたいなので、ハンドルに固定するのは避けたほうが無難だと感じます。

 

ちなみに、

カメラを使わなければ、ハンドルにスマホを固定していても故障しないので、ナビで固定するときはガッチリ固定してくれて重宝しています。


次に試したのが、このクリップで留めるタイプのスマホホルダーなんですが、これが安くて機能的だったのだけれど問題があります。

 

クリップタイプでどこにでも取り付ける事ができるので、ショルダーバックの肩掛け紐に取り付けてみましたが、撮影した映像を確認してみると、ハンドルに直接取り付けたような映像の激しい揺れは無いのですが、左右の揺れが大きくて酔ってしまいそうです💦

 

クリップの向きを自在に変えれるので、シャツの真ん中のボタン位置に固定したり、胸ポケットに固定したりしましたが、どちらも左右の揺れが大きく、さらに撮影した映像画面の下半分以上が、バイクのハンドルやメーターなどが映ってしまい景色があまり映らないし、運転姿勢を常に気にして撮影しなければいけないのでとても疲れました。

 

ですが、

旅行などの動画撮影には非常に役に立ちそうなので、無駄ではなかったと自分に言い聞かせます!


そして、

次に試したのがこの「首掛けタイプ」のスマホホルダーで、これが一番良かったです。

 

値段も安いし、何より一番映像の揺れが少なくて、モトブログ初心者でも問題なく動画撮影できました。

 

カメラレンズの向きも調整しやすくて、前傾姿勢になるバイクの運転でも問題なく動画撮影できました。

 

理想を言えば、アクションカメラをヘルメットに固定して動画撮影するのが「モトブログ」の定番だと思いますが、個人的には「首掛けスタイル」の方が、バイクを降りてからもそのまま撮影できるので、汎用性が高くて便利だと感じました。

「風切り音」がひどいので「外付けマイク」を試してみる。

私のスマホ「iPhone SE(第2世代)」で、いざモトブログを撮ってみると、本体内蔵のマイクの性能がいいのでしょうか?「風切り音」から「アイドリングの排気音」まで、なんでも音を拾いすぎて動画を見てらんないです💦

 

愛車の原付トゥデイが走り出せば「ヴィユ〜〜」と大音量の風切り音に、「ブオ〜〜〜」とエンジン音が吹け上がり、音がうるさいからと言って「消音」にしてしまうと、せっかくのモトブログなのに臨場感がまるっきり無くなって残念な動画になってしまいます。

 

ということで、

「外付けマイク」を試してみました。

 

結果としては、かなりの「風切り音」を抑えてくれて、1,000円ほどのピンマイクだけど効果は抜群でした。

 

やはり、

マイクに被せてあるスポンジ状のカバーが「風切り音」を抑える効果を発揮してくれるみたいで、さらにもっとフサフサのカバーを取り付けければ効果は抜群です。

 

さらに、

ピンマイクは風の影響が少ない「ヘルメットシールド」の内側にセットすれば、独り言やナレーションもいい感じだし、エンジン音も程よく拾ってくれていい感じでした。

 

ということで、

スマホホルダーは失敗して色々な物を購入してしまいましたが、初心者が「iPhone」でモトブログを撮影するなら「首掛けタイプのスマホホルダー」と「ライトニング端子のピンマイク」だけでいいし、費用も2,000円ほどで十分な撮影道具を揃えることができます。


 

動画編集は「VLLO」で初編集です。

私のオススメ動画編集アプリは「VLLO」という無料アプリです。

 

これがまた非常に使いやすいし、YouTubeにも使い方の動画がいっぱいあるので、使い方に困ることもないし、直感的に操作できるので動画編集初心者でも、問題なく編集する事ができました。

 

ちなみに、

無料版だと一部の機能が使えないのですが、最初は問題ありませんでした。

 

でも、

私の場合、編集で「モザイクをかけたい」ところが出てきて、そうなると「モザイク」は有料版しか使えない機能なので、とりあえず1年間で900円ほどの有料版にアップグレードしました。

 

結果として、

「VLLO」の有料版は、楽曲や効果音も非常に豊富で、とても楽しい動画編集ができるので、非常にコスパの良いアプリだと感じました。

 

超初心者の私が出来たのですからオススメですよ!

 

YouTubeに動画をアップしてみた。


ということで、

モトブログ初投稿!してみました!!

 

まあ「YouTube」への動画アップロード方法は、検索すればなんぼでも出てきますので、ここでは割愛させていただきますが、はじめての投稿は嬉しいですよ!

 

こうやって、

動画撮影から編集まで10時間ほどかかりましたが、回数を重ねれば慣れてくるでしょうから、何事も経験だと思います。

 

動画の内容はいたって普通の内容になっていますが、「原付のエンジン音」や「風切り音」などの臨場感を残しながら、必死に編集してみたので確認してみると参考になると思います。

 

モトブログ初心者のまとめ

愛車のトゥデイは走行距離が3000kmと、年式は古いのですがエンジンの調子は抜群です!

 

よく近くの海を見に行って、空港島の旅客機の離着陸を眺めながらコーヒーを飲んだり、公園に行ってオリジナルのインスタントラーメンを作ったりしたり、近所をポタリングしています。

 

バイクは個人で色々な楽しみ方があって、プライベートの時間を本当に充実なものにしてくれると実感しています。

 

これからも「ほのぼのと楽しめるモトブログ」をアップしていきたいですね。

 

 

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

スポンサードリンク



こんな人が書いています


管理人:ぷよっ太

車で旅行に行くのが大好きな40代です。同じ年代に共感していただけるような記事を更新していきます。

詳しいプロフィールはこちら
プライバシーポリシー

カテゴリー category
  最新の投稿 infomation
管理人の「ぷよっ太」が、ジムニーJB64ブログはじめました!

現在納車待ちですが、ジムニーJB64のXGグレードを注文しました。 納車前からアレコレとジムニーを語ってますので、興味のある方の訪問をお待ちしております。

↓↓↓↓↓

【素ジム日記】公式HPはこちらから

アーカイブ archive