「斎場御嶽」は沖縄一のパワースポットと言っても過言ではありません!
最奥部の拝所である「三庫理(さんぐーい)」で、写真に「青い光」が写り込めば、それは神の祝福を受けたとされるそうです。(諸説あるみたいだけどね💦)
そんな幸せな出会いを求めて、行ってきましたよ!!
果たして!神の祝福を受ける事ができたのか!?お楽しみに!
「斎場御嶽」は沖縄一のパワースポットと言っても過言ではありません!
最奥部の拝所である「三庫理(さんぐーい)」で、写真に「青い光」が写り込めば、それは神の祝福を受けたとされるそうです。(諸説あるみたいだけどね💦)
そんな幸せな出会いを求めて、行ってきましたよ!!
果たして!神の祝福を受ける事ができたのか!?お楽しみに!
いきなりですが、11月の沖縄旅行って全てが最高なんです!
理由は、
ツアー料金が安くて台風来ないし、平均気温25℃で暖かいし、シーズンオフなんて感じることもなく、おすすめ要素しかないんですよね。
ということで、
3泊4日のおすすめ行程を、はじめて沖縄に行く夫婦やカップルに、提案したいと思います!
今回、
私たちが実際に訪れた場所を、わかりやすく時系列で紹介していますので、ぜひ旅行計画の参考にして下さいね。
格安国内旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)は、北海道から沖縄までJALで行くお得でスマートなパッケージツアーを売りにしたOTAです。
世の中はコロナ禍で「GoToトラベルキャンペーン」も政府が二転三転して混乱しているみたいですね。
私たち夫婦は、今年の11月出発で申し込みしていた沖縄旅行が、今年の1月にネットで予約したので「GoToトラベルキャンペーン」の対象外になるということで、親切に「ジェイトリップ」さんから、予約の取り直しをしたほうがいいとメールがありました。
ということで、
善は急げで、現在の予約をキャンセルして、新たにツアーの申し込みをしましたので、どれだけお得か伝えたいと思います。
父親が、日産の軽自動車「モコ」に乗っているのですが、最近よく運転席の窓が開かなかったりするそうです。
まあ、
原因は、運転席のパワーウインドウスイッチ不良ですよね💦
モコの型式は「MG33S」なので、ネットで不具合を検索してみると、結構調子悪くなる確率高めなのが分かりました。
新車から8年目の車なんで、故障も出てくるかと思いますが、運転席の窓が開いたり開かなかったりは、非常に不便なんで、急いで直したいと思います!!
無印iPadの第8世代Wi-Fi機を買いましたよ!
初めてのApple製品でサクサク動く性能に感動してしまいます。
購入の目的は、
Wi-Fiタブレットでほとんどの事が出来るから。
ただそれだけ。
ということで、
iPad初心者に必ず役立つ「iPad無印Wi-Fi第8世代」の使い方を紹介します。
タグ:iPad、第8世代、無印
【11月の沖縄旅行は最高!】夫婦で行く3泊4日のおすすめ旅程を提案します!
【斎場御嶽セーファーウタキ】沖縄で最も神聖な場所です。
空港近くの「おきなわワールド」で神秘的な鍾乳洞に出逢う。
【ジ・アッタテラス クラブタワーズ】アダルト向けの高級ホテルです。
【ホテル日航アリビラ】ニライビーチの魅力満載!最高のリゾートホテルです!
【ノボテル沖縄那覇】インフィニティープールと朝食に夫婦で感動!
【モコMG33S】運転席パワーウインドウスイッチを修理してみた!
【なちゅらだま】嫁さんの胃腸の調子が良くなった件
【G-SHOCK】GA110の電池交換を自分でやってみた。
【Anello】ショルダーバッグとiPadの相性抜群でメンズにおすすめ!